お役立ちサイト888

役に立つサイトを目指して作っています。

梅干し

梅干しのざるおすすめ?土用干しざる代用は干すザル以外何が?

投稿日:

梅干しを干す場合、

欠かせないものの一つがざる。

ざるのおすすめはどんなものなのか。

個人的に効率的だと思うものや、

代用できるものが何なのか考えましたので、

もしよかったらご覧ください。

梅干しざるのおすすめは?

梅干しで使うザルにおすすめはあるのでしょうか?

それは、

やはり昔ながらの竹でできたザルです。

梅干しざる 約65cm梅干しザル 65cm竹製盆ざる 65cm竹製盆ザル 65cm天然竹製
価格:913円(税込、送料別) (2020/7/25時点)楽天で購入

なぜかというと、

干すのに適した条件というのは、

乾燥が進みやすい
洗いやすい
くっつきにくい

ということが考えられ、

それが竹ざるだと思うからです。

金属製の場合、

塩分で錆びたりする可能性があり、

プラスチックだと、

梅干しに接触する面積が多いため、

少しだけ効率的ではなくなります。

また、底が浅いものの方が、

梅同士がくっついたりしにくいですし、

梅同士の陰もできにくいので、

底が浅い方が効率的だといえます。

フード付きのものもあるようです。

【ネット付き】梅干し ザル【M】エビラ 梅ザル フード付き 竹製 1個
価格:1867円(税込、送料別) (2020/7/25時点)楽天で購入

土用干しの途中で

梅を梅酢に漬け直さない場合などには

重宝しそうです。

梅干しの土用干しざるの代用って?

梅干しの土用干し。

ザルがあるわけじゅないですから、

ザルの代用ってどうなの?

とお思いになる方もいらっしゃると思いますが、

梅の数が少ない場合で、

今回限りだという方なら、

普通の家庭用のプラスチック製のザルでも可能です。

しかし、

毎年漬ける場合には、

買った方が経済的だといえます。

プラスチックは、

紫外線による劣化が竹よりは激しいですし、

底の深い分、陰が生まれやすくなるために効率的ではなくなります。

梅干しを干す期間はかなり限られますので、

できるだけ効率的に進めたいからです。

また、

梅と接する面積が、

プラスチックの方が大きいため、

多少、非効率的で、

材質上、

くっつきやすい点も考えられます。

いずれにしても、

多少ですので、

代用という意味では十分耐えられます。

私も、場所が足りない場合には、

プラスチックのざるを使うときもあります。

梅干しを干すザル以外のもの。

梅干しを干すのに、

ザル以外で何があるかというと、

網目状のものなら、大体代用にはなるかと思います。

ネット上でよく見かけるのが、

魚や野菜を干す網です。

スポンサーリンク
万能干しかご 3段 Lサイズ(50×50×55cm)【プロリーブ】 (魚介 梅干し 乾燥 干し野菜 一夜干し 折りたたみ 干し網)
価格:1100円(税込、送料別) (2020/7/26時点)楽天で購入

そもそも干すのが目的のものですから、

代用にはなります。

ただし、

梅が軟らかくてくっつきやすい場合には、

洗うのが大変かなと思います。

ただ、あまりありませんが、

鳥の糞なんかの心配があるような場所では守ってもらえそうな感じはします。

あと、考えられるのが、

すだれ。

天然高級すだれ手作り工房 腰高窓用 88cm×135cm | おしゃれ ベランダ 目隠し よしず 窓 日よけ 屋外 すだれ サイズ カーテン 和室 室内 日除け シェード 小窓 テラス サンシェード 夏 小窓用 日よけシェード 屋内 日差し 暑さ対策 簾 和風 日差しよけ 室内用 日除けシェード
価格:1980円(税込、送料無料) (2020/7/26時点)楽天で購入

サイズを間違って買った場合ぐらいでしょうけど、

汚れているなら使えません。

また、

うまく固定していないと、

ひっくり返って梅干しが砂だらけなんてなったら

目も当てられないですから、

おすすめはできません。

そして、我が家で使っているのは、網戸。

祖母がやっていたやり方です。

視線、紫外線をシャットアウト!簡単張替え。カーテンのような網戸◆見えにくい柄入り網戸レース4.5m[コジット]模様の効果で夜間でも外からお部屋が見えにくいプライバシー 網戸 張り替え 視線 目隠し リフォーム 日本製
価格:1958円(税込、送料別) (2020/7/26時点)楽天で購入

梅干しの数が数10kgにもなると、

こんなものでも使いたくなります。

もちろん、

網戸を毎年外すわけではなく、

専用の網戸として使っています。

しっかり汚れは毎回落とす必要はあります。

でも、

量が多いと、重宝します。

まとめ

梅干しは、

干す代用がいろいろありますが、

その量によって、

必要な大きさも変わってきます。

網目状で、比較的清潔なら、

代用はできそうです。

落として台無しにしないように注意しましょう。

スポンサーリンク

-梅干し

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

梅干しのしそが余ったら、活用法や再利用法はどんなものがある?

梅干しを干したら、 しそが余りますが、 しその利用法ってどんなのがあるのでしょう? 梅干しを漬けるあなたなら、 しそもみの手間を考えると、 なかなか捨てるのはもったいないとおもいますよね? どんな利用 …

梅干しの保存方法は?保存場所や保存容器のおすすめはある?

梅干しを初めて漬けて成功しても、 どう保存してよいかわからない。 そんな方もいらっしゃるかもしれません。 せっかく漬けた梅干しが 台無しになったら嫌ですよね。 私なりの理論ですが、 ご参考にしていただ …

梅干しの塩分って30%?20%ではどんな感じ?8%ではカビが生える?

梅干しを漬ける季節になってきましたが、 漬けたことがないと 塩分量に困りますよね? みなさんどんな感じにしているかは いろいろネットにも載っていますが、 私の経験をお話ししようと思いますので、 ご参考 …

梅干しの簡単な漬け方で、干さないとかどこまで手抜きができる?

梅干しって 手間がかかるんです。 すごく手間がかかるだけに どうにか手抜きができないか いろいろ私も試していますが、 なかなか難しいんです。 そこで、 私なりの手抜きの方法を 書いてみようと思います。 …

夏のごはんにさっぱり簡単なものにお酢や梅干しはいかがでしょうか?

夏はやはり 食欲が減退しますよね。 冬と比べて、 炊飯器に放っておくと、 べちゃべちゃで ぬめっとした 気持ち悪い食感になります。 それを克服するためには どんな方法があるのか 個人的に おすすめの方 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。