FP3級。
役に立たないとか言われたりもしますが、
あって損な知識ではないと私は思います。
3級は
そんなに高度な知識ではありませんが、
お金のことを考えるのが苦手な方には、
取れば自分の人生設計に
役に立つ知識だと思います。
試験の勉強をすることで
見えることもありますので、
受けるのはおすすめです。
FP3級独学
FP3級を独学で試験を受けるには、
独学で十分可能です。
私の場合ですが、
3か月ほどで合格しました。
テキストよりも
問題を解いて復習を繰り返しやれば、
効率よく勉強できます。
生きていれば誰でも使う、
お金の問題ですので、
問題を解くのがおすすめです。
また、問題を解くと、
どの程度のレベルのことが
問われるのかがわかってきます。
特に、
不動産や相続などは、
なかなかつかめないことも多いですが、
問題を解いていくと、レベルや深さがわかるため、
試験勉強の参考になります。
FP3級テキストのおすすめ
FP3級テキストでおすすめしたいのは、
みんながほしかったシリーズです。
テキストと問題集をセットで買うのがおすすめです。
というのも、
私は、
テキストと問題集を違うシリーズのものにしたら、
いちいちテキストをめくって確認するのに、
ページが一致していないために、
すごく時間がかかって、無駄な時間が多かったです。
しかし、テキストと問題集がセットだと、
ページ番号が一致しているので見やすいです。
ですので、
違うシリーズを買わないようにしましょう。
みんなが欲しかったシリーズは、
色分けがしっかりしてあって、すごく見やすいのでおすすめです。
FP3級テキストで無料はある?
FP3級テキストと問題集は買わなくても、
ネットである程度手に入ります。
3級のレベルならそれだけでも不可能ではありません。
ですから、安く済ませたいという方にはおすすめです。
ですが、
効率は市販のテキストと問題集の方が確実に上ですので、
どちらがおすすめかと言うと市販のものの方が良いです。
また、
不合格だと、
また受けなおした場合にその費用がかかるわけで、
受験票の写真の費用なども考えると、
一発で合格する方が費用も抑えられる可能性もあります。
試験は2回目3回目になると、
やる気が落ちてきてしまう可能性があるため、
なるべく1回目で合格することを考えたほうが良いです。
どちらでも自分に合う方をやるのが良いですが、
1個の方法に集中してやった方が合格には近づきますので、
悩むよりも始めたほうが合格はしやすいです。
まとめ
FP3級は
そんなに深い内容を問うレベルの試験ではないため、
問題を解いて、
ある程度の問題傾向とそのレベルを
体感してしまった方が早いです。
ですので、
1種類の問題集に絞って、それを繰り返しやるのがおすすめです。