お役立ちサイト888

役に立つサイトを目指して作っています。

放射線技師

放射線技師国家試験対策や勉強法は?過去問で大丈夫?

投稿日:


放射線技師の国家試験は、

基本的に

過去問をやれば大丈夫です。

ですが、

試験が苦手な方も

いらっしゃいますよね。

私も昔は苦手でしたが、

いろんな試験を受けて、

確実な勉強法が

だんだんわかってきました。

その経験を踏まえて、

勉強法を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

放射線技師国家試験対策は?

放射線技師国家試験対策ですが、

まずは、

テキストと過去問を購入します。

受験する方は大抵買っていると思いますが、

国家試験の全科目が載っているものを一冊ずつです。

私の好みでは上記2冊です。

これの過去問を5年分やります。

それより古いのは、

問題が古かったり、知識が古かったりするため、

実際の試験で迷いにつながります。

余裕がある場合は、5年よりも少しさかのぼっても良いですが、

5年分を3回解いてからにしましょう。

放射線技師国家試験勉強法は?

先ほども述べましたが、

放射線技師国家試験勉強法ですが、

過去問5年分を3回やりましょう。

3回やることで定着します。

1回解いて完璧に頭に入るという方はやらなくても良いですが、

そういう方は、1回解いてから、

別な過去問を試しにやってみてください。

いかに解けないか痛感するのが普通です。

3回繰り返すことで、

頭にかなり定着してきます。

また、

間違えた所は、正しく直して別に書き出しておきましょう。

そうすることで、

何回も間違えるところが確認できますし、

1回目で解けるようになっているところは飛ばしたりもできますので、

効率よく勉強できます。

テキストは、それでもわからない所を確認するために使います。

過去問をやらずにテキストをやってしまうと、

時間がすごくかかりますし、

ダラダラやるようになってしまうため、

効率よくできません。

国家試験は大抵時間との戦いでもありますから、

できるだけ効率よく勉強しましょう。

テキストからやらない理由としてもう一つは、

テキストだと、

重要なポイントをあまり考えないまま学習してしまいます。

国家試験は、頻出問題というものがあります。

重要なポイントを把握しないまま学習するよりも、

頻出問題をきちんと見ていた方がより頭に入りやすくなります。

頻出問題、つまり何度も出てくる問題を

把握することで、

あ、ここが重要なんだなと感じながら学習が進められます。

ですので、

私が考える最低限の労力での勉強法は、

過去問5年分を3回やって、

わからない所は止まって解説かテキストで確認することです。


スポンサーリンク

放射線技師国家試験過去問をやる?

放射線技師国家試験で過去問を繰り返しするのは、

効率よく勉強が進められるからです。

というのも、

予想問題集なんかをやらなくて不安になったりする方も

いらっしゃるかもしれませんが、

過去問をきっちりやっていれば間違いないです。

というのも、

過去問は、

その年に大事なところが、

それより前とは丸被りまでさせない程度に、

解かせることで、

きちんと知識が備わっているかを問いたいという目的があります。

過去問は、重要な問題がたくさん詰まっているわけです。

毎年同じ問題だとそれしか勉強しないから、

ある程度、範囲は広げる必要がありますが、

大事な所ってそんなに毎年毎年変わるわけではなく、

そういった重要ポイントをきっちり抑えているかが肝となります。

ですので、ある程度時代に合わせて傾向は変わることはあっても、

今まで出たことのない問題が全部出るということはなく、

過去問をきっちりやっておけばたいていは受かります。

ですので、過去問をきっちりやった方が良いでしょう。

テキストを優先させすぎて、

国家試験対策がうまくできなかったでは、

後悔しますからね。

まとめ

放射線技師国家試験は、

過去問を繰り返しやればたいていは合格できます。

問題傾向が変わってあせることもあるかもしれませんが、

基本の問題をきっちり解けるかどうかで

それ以上に点数は大きく左右します。

過去問を確実にものにするという考えの方が、

応用に対しても適応できますので、

ぜひ過去問をきっちりやって合格して

スポンサーリンク

-放射線技師
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

診療放射線技師国家試験過去問勉強法2017

私は、資格試験に挑戦し、5つほどの国家試験に合格しましたが、 勉強が進んでくると、正答のみを見た方が効率的に感じるようになり、 自分用にこのサイトを作ってみました。 最初は問題を解きますが、 2周目3 …

診療放射線技師国家試験過去問勉強法2021

私は、資格試験に挑戦し、5つほどの国家試験に合格しましたが、 勉強が進んでくると、正答のみを見た方が効率的に感じるようになり、 自分用にこのサイトを作ってみました。 最初は問題を解きますが、 2周目3 …

X線に色はある?エックス線は医療に使われるものの他に資格はある?

エックス線(X線) あまり知らない方には、 何だろって思いますよね? どんなものか よくわからないから 怖いなんてイメージがありますが、 どんなものか 私なりに 応えてみようと思います。 スポンサーリ …

レントゲン技師になるには?学校とか大学はどんな感じ?

レントゲン技師になりたい。 そう思われる方はいらっしゃいますが、 正式名称では、 診療放射線技師といいます。 初めて調べる方には、 違いなんてわからないし、 レントゲン技師って 私の周りでも結構使って …

診療放射線技師の過去問だけの無料おすすめ勉強法

診療放射線技師国家試験は、 基本的に過去問をやれば受かります。 難易度はそこまで高くないです。 ですが、油断すると受からないと言えます。 難問も出ますが、 過去問をきっちりカバーすることで合格できます …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。