お役立ちサイト888

役に立つサイトを目指して作っています。

FP2級

ファイナンシャルプランナーは独学で3級ならテキストは?期間は?

投稿日:

ファイナンシャルプランナーは

実際の資格では、

FP技能士とか言ったりします。

試験は

3級までありますが、

難易度は結構違います。

ですが、

お金に関することですので、

誰しもが興味のあることです。

普段からお金のことをきっちり考えている方は

あまり必要のない資格かもしれませんが、

持っていると役立つ知識はあります。

試験は独学でも可能なのか、

私の体験談ですが、参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

ファイナンシャルプランナーは独学で3級は取得可能?

ファイナンシャルプランナーは、

3級FP技能士までありまして、

3級FPは、

それほど難しくはありません。

独学でも可能です。

ネットで調べると、

結構試験問題だったり、参考書に勝るとも劣らない内容の

テキストも載っています。

ですので、

その気になればそれだけ勉強しても可能です。

実際私の場合、

一度テキストと問題集を買って勉強して落ちてから、

ある程度試験の内容などが把握できていたので、

あとはネットの問題集だけをやって合格しました。

一度落ちた時点ではテキストも市販のものを使いましたが、

私は難しかったですけど、頭の良い方なら、

ネットの問題だけでも合格できるなと感じました。

ファイナンシャルプランナーは独学ならテキストおすすめは?

ファイナンシャルプランナーは、

独学でテキストを買ってやる場合、

みんなが欲しかったシリーズがおすすめです。

FPは結構似たような紛らわしい所が多かったりしますので、

それがカラーで見やすくて比較的わかりやすいと思いました。

しかも、比較的単純な書き方で理解しやすいです。

また、

テキストと問題集は別のシリーズから選ぶと、

調べるときにいちいち探さなければならないのが

私はすごくめんどくさかったですし、

時間も数倍かかってむだにした部分が多いので、

同じシリーズから選ぶと良いと思います。

値段が数百円とかでケチって

時間を無駄にしてしまい、

ましてや不合格なんてのはつらいです。

私の経験ですので、そういった無駄を過ごしてほしくないのです。

みんなが欲しかったシリーズがおすすめなのですが、

他のシリーズでも、テキストと問題集はそろえましょうね。


スポンサーリンク

ファイナンシャルプランナーは独学で期間はどのくらい必要?

ファイナンシャルプランナーは、

3級の場合、3か月ほど勉強すれば受かります。

もっと短い方もいらっしゃると思いますが、

私は、3か月集中して合格しました。

もちろん独学ですし、

保険やさんのような仕事をしているわけではありません。

FPはお金に関することなので、

お金に興味があればあるほど

合格するための労力や時間は少なくて済むと思います。

あとは、

不動産や相続・承継といttあ

あまりなじみのないことが多い方にとっては、

ちょっと大変だと思いますが、

一歩一歩やっていけば理解できると思います。

私も特に専門家でもなんでもないですから。

かかる人は6か月とか必要ですが、

過去問をやるとどの程度のレベルや深さかがわかりますので、

わからなくても一度過去問にさっとでも目を通すと

テキストを理解しやすくなります。

ですので、過去問メインで進めるのがおすすめです。

まとめ

FPは独学でも十分取得可能です。

私も2級まで独学で取得できました。

なめてかかると不合格が待っていますが、

きっちり一歩一歩やっていけば

合格できる試験ですので、

ぜひ挑戦していただけたらなと思います。

スポンサーリンク

-FP2級
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

FPの資格に意味ないって本当?FPの知識の意味と活かし方。

FPの資格なんて意味ない そう聞くことが多いですが、 実際はどうなのでしょうか? 私はFPとはほとんど関係ない仕事をする スポンサーリンク ごく普通の会社員ですが、 なぜFPの資格を取ったのか、 そし …

FPがうさんくさいとか受からない、受かる気がしない方へのアドバイス

FPってあまり歴史が古くないので、 何なのこの資格? とか、 あんまり意味ないんじゃない? なんて思われる方、 たくさんいらっしゃいますよね。 スポンサーリンク 私は最初は、 よくわからずに 受けたの …

FP2級の難易度って偏差値でいうとどんな感じ?取ると何ができる?

FP2級って いまいち知名度が低いというか、 取って何の意味がある? とか言われたりして、 あまりつかめない方が いらっしゃるようです。 スポンサーリンク そこで 難易度を 私なりにたとえると、 どん …

FP2級はいきなり受験できる?いきなり受験する場合の注意や勉強法は?

FPって1級から3級までありますけど、 3級が一番簡単ですが、 3級はすぐに受けられるけど、 2級っていきなり受験はできるのか? そう考えるかたも多いと思います。 スポンサーリンク 受験資格はあるのか …

家計簿が続かない理由と初心者の書き方やエクセルでの自作方法

家計簿って続かないですよね。 私もやってはやめて、 今、 少し 自分のやり方がわかって 続けてみようかななんて思っている次第です。 スポンサーリンク 家計簿が続かない人ってたくさんいらっしゃると思うの …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。