お役立ちサイト888

役に立つサイトを目指して作っています。

放射線

パスワード管理どうしてる?めんどくさいしノートの書き方は?

投稿日:

パスワード管理って

私も最初のうちは覚えていたのですが、

だんだん多くなって、

年を追うごとに

記憶力も低下し、

だんだん忘れていくようになりました。

よく使うものは覚えているのですが、

気づいたら疎遠になっていたものは、

すっかり忘れてしまったりします。

かといって、

わかりやすすぎるパスワードは、

危険なので、

自分なりの方法を考えてみました。

専門家ではないため保証はできないのですが、

参考にしてもらえたらと思います。

スポンサーリンク

パスワード管理どうしてる?

パスワード管理をどうしてるかと言えば、

私は

CD-Rなどのメディア
ノート
メール

を活用しています。

まず、

○○というもののパスワードを××にするとします。

これに関して、CD-Rなどのメディアで

私は、エクセルのような表計算ソフトを活用して保存しています。

これは、ネットをつながない状態で作ります。

1 〇〇メール ××

という感じです。

そして、

ノートには、
1  〇〇メール

だけ書いておきます。

あとは、

Yahoo!メールのようなフリーメールの下書きで、

1 ××と書いて

誰にも送らず下書きとしておけば、

結び付けられます。

3つを別々にし、

メディアを家に保存しておけば、

ノートとスマホを別々にしておいて、

パスワードを入力するときだけノートとスマホがあれば、

パスワードは入力できますし、

ノートを紛失したとしても、

知られる可能性は低いです。

パスワード管理ってめんどくさい

パスワード管理ってめんどくさいですよね。

昔はそんなにパスワードを使うこともなかったのですが、

気づいてみたら、私も自分なりに作った項目だけでも10を超え、

パスワードの数は6,70個になってしまいました。

その中でも私が困ったのは、似た文字がわからなくなってしまったこと。

oの小文字と大文字Oとゼロ0。

数字の9、アルファベットのq、gや8など。

小文字のエルl、数字の1。大文字のアイIもそうですね。

その時はわかっていても、

後になると読めなかったり、

書いた時は、記憶もあって流れで覚えていたりするのですが、

後になると、わからなくなってしまいました。

そのためにも、

パスワードだけは、手書きではないほうが無難です。

手書きはやはり判別しにくいため、

キーボードで打った方が判別しやすいのでおすすめです。

ですが、他人に知られるのはまずいため、

項目とパスワードは分離して保存するのが良いでしょう。


スポンサーリンク

パスワードのノートへの書き方は?

パスワードをノートに書くと、

判別できなくなることがあるため、

私がお勧めしたいのは、

メールの下書きです。

メールの下書きなら、

文字が判別しにくくなることもありませんし、

フリーメールのようなものなら、

スマホで確認できます。

ただし、

項目と一緒にしてしまうと、

漏出の恐れはあるため、

項目とパスワードは別に保存して、

記号で結び付ける方法が良いでしょう。

そうすれば、

判別できない
出先でノートを見なければならに
ノートそのものを紛失したときへの対応ができない

などの不安から解消されます。

ただし、

スマホとノートを同時に無くしてしまうと

見られる可能性があるため、

それは注意が必要でしょう。

パスワードが出先で必要なことも

少なくなりつつあるため、

ノートは家に置いておくなども有効な対策と言えるでしょう。

まとめ

以上が私の実際やっている方法ですが、

パスワード保存は永遠の課題なので、

いろいろ調べてみて

自分の納得する方法を選ぶのが良いでしょう。

私の紹介したのは一例ですが、

もしよかったらご参考にしてみてください。

そして、オリジナルの方法を考えるのもありかなと思います。

スポンサーリンク

-放射線
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

主任者免状

【2019年法令】第1種放射線取扱主任者試験覚えること

第1種放射線取扱主任者試験1-10  第1種放射線取扱主任者試験11-20  第1種放射線取扱主任者試験21-30  第1種放射線取扱主任者試験31-32    私の過去問を使った勉強法です。 放射線 …

粒子線治療とは?副作用はある?利点や欠点は?

粒子線治療って聞いたことありますか? 放射線治療なのか? どんな治療なのか あまりご存知の方は多くないと思いますが、 私が説明できる範囲で できるだけわかりやすく 紹介してみたいと思います。 参考程度 …

no image

そろばんは効果ないの?小学生では?大人でも使える?

そろばんって意味があるのか。 大人になっても意味があるのか、 私なりに悩んできた経験を踏まえながら、 記してみますので、 やる価値があるのか、 わからないという方は、 判断してもらえたらと思います。 …

no image

格安スマホを使って安くなる理由と安くならない理由とは?

格安スマホって 安いです。 本当に安いので、 私も使いました。 そして また、別な格安スマホを 買いました。 格安スマホを 買い替えた理由を 知りたい方はご覧ください。 スポンサーリンク

相続でめんどくさい叔父ともめることになった話

私は、祖母と同居し、面倒を見ていました。 私は祖母からみて、長男の二男です。 最終的に祖母は要介護4状態になり、入院も10回近く世話をしました。 そんな中で、祖母の二男、つまり叔父ともめました。 相続 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。