お役立ちサイト888

役に立つサイトを目指して作っています。

放射線

スマホをPCのサブディスプレイとして使える?usbは?無料は?

投稿日:

最近、

サブディスプレイ、(サブモニター、デュアルモニター)

というものが良いと知り、

なるべく安くしたいと思い、

引き出しにしまっていたスマホを使ってやってみました。

私のスマホはアンドロイドで、

グーグルプレイアプリから無料のものを使いました。

スマホをpcのサブディスプレイとして使う?

スマホをPCのサブディスプレイとして使いたいなと思い、

グーグルプレイを調べてみると、

無料のものは、

Twomon
spacedesk
splashtop
komado2

といったものがありました。

私はオフラインでも使いたかったので、

とりあえず全部ダウンロードしました。

私の知識でも使えたのが

splashtopでした。

PCからUSBにダウンロードし、

スマホにはWi-Fiでダウンロードできました。

オフラインでも使用は可能でした。

他のものはインターネット接続し、

IPアドレスのようなものが必要だったので、

オンラインなら使えるのかなという印象でした。

スマホサブディスプレイ化はusbでできる?

スマホをpcのサブディスプレイ化は、

USBメモリにアプリをダウンロードして、

PCの方の環境を整えれば可能でした。

ですので、USBメモリに入れれば使えないことはないです。

ですが、

作業効率がすごく上がるというほどのものではありませんでした。

スマホの画面はすごく小さく、

pcを接続したとき、当然スマホの大きさに応じた大きさになりますので、

アイコンはミリ単位の大きさで、

スポンサーリンク

文字は非常に読みづらかったです。

スマホサブディスプレイ無料でできる?

スマホをサブディスプレイ化を無料でできるかというと、

可能ではあります。

しかし、私が使ったアプリは、

無料ですが、10分で落ちてしまうため、

またつなぎなおし。

その手間が結構めんどくさいです。

ですので、有料版を買う覚悟がある方が、

試しに使うという感覚でした。

使い続けるのは、効率的に良くないですし、

目も非常に疲れます。

さらに10分ごとにつなぎなおしでは、

やはり無料は無料だなという印象でした。

とはいえ、試せるなら試してみても良いと思います。

マウス操作の遅れなどで非常に使いづらいですし、

それならモニターを買った方が良いなと思いました。

まとめ

スマホを無料でpcのサブディスプレイ化するのは可能でしたが、

作業効率的にはほとんど上がらないというか、

使いにくくてイライラするかもしれません。

私は、pdfファイルを見ながら文書を書く作業をしていますが、

10分間限定の接続しかできないため、

10分ごとに1分ほどの接続作業が入ります。

もし、無料で使っていくなら、一つだけコツがあります。

マウスカーソルをスマホの方に持っていくより、

スマホをタッチした方がやりやすいです。

ですが、

個人的には、長期間の利用はおすすめできないなとおもいました。

文字を見るのに非常に疲れます。

私は、結局、サブモニターの購入を決めました。

スポンサーリンク

-放射線

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

主任者免状

第1種放射線取扱主任者過去問勉強法化学2018

放射線取扱主任者試験は、合格率が20%から30%ということが多く、 比較的難しい試験です。 ですが、しっかり繰り返し過去問をやりさえすれば、 十分合格できる試験です。 私は、過去問の選択肢を見ると記憶 …

主任者免状

第1種放射線取扱主任者過去問勉強法生物2018

放射線取扱主任者試験は、合格率が20%から30%ということが多く、 比較的難しい試験です。 ですが、しっかり繰り返し過去問をやりさえすれば、 十分合格できる試験です。 私は、過去問の選択肢を見ると記憶 …

夏祭りの歌は長渕剛がおすすめですが、意外ですか?意外と声が…。

夏祭りの歌っていろいろありますよね。 いろいろお勧めの歌も あるかと思いますが、 個人的に好きな歌を紹介したいです。 世代によっては ほとんど知らない方も 多いと思いますし、 意外に思われる方もいらっ …

放射線のイメージのまとめ

放射線とは 放射線とはわかりやすく 放射線は、 私のイメージですが、 見えない光と表現できます。 つまり、見える光と共通点があり、 また、 異なる点もあります。 放射線の仲間 放射線には、 一般的には …

主任者免状

放射線取扱主任者試験の物理の勉強法

放射線取扱主任者では 物理を苦手とする方が多いと思います。 私も苦手なのですが、自分なりにどうやったかを記してみます。 参考になるかはわかりませんが、 苦手ならではのやり方ですので、 軽く読んでもらえ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。