お役立ちサイト888

役に立つサイトを目指して作っています。

スノボ

スノボウエア買うなら安いのや型落ちではどう?

投稿日:

スノボを始めたいけど、

ウエアはどんなのが良いか

悩みますよね?

値段もバラバラだし、

ネットで買うのはどうか?

とか、

予算もありますしね。

私なりの選び方を紹介しますので、

ご参考までにご覧ください。

スポンサーリンク
  

スノボウエア買うならどうする?

スノボウエアを買うなら、

私は店頭で買います。

実は、

一度ネットで購入したのですが、

サイズが微妙にきつくて

動きにくかったんです。

わざとそうなっているのかもしれませんが、

私は結局着るのをやめて

古いのを使っています。

また、店頭で見ると、

思わぬものに出会えたりしますし、

何よりも試着して買えますので、

ネットよりも後悔することが少ないです。

また、私の場合ですが、

腕にリフト券を入れるところがあるので、

リフト券を入れるものを購入しなくて済みました。

あれ、忘れると、誰かに借りたりできればよいですが、

それができない場合1000円くらいの出費になってしまいますから。

スノボウエアは安いのはどう?

スノボウエアの安いのは、

個人的にはあまりおすすめしません。

あまり行く機会もないからというなら

まだ良いですが、

行く頻度が高くなるほど、

防水機能が落ちてきます。

防水スプレーを利用するのが良いですが、

それに頼るまでの期間が、

安いものだと早くなります。

防水スプレーはそれほど高くはありませんが、

スポンサーリンク

その分ちょっとだけ高いウエアの方が

防水機能が落ちにくい傾向はすべてとは言えませんがありますので、

あまり安すぎるのはやめた方が良いと思います。

中古ウエアについても同じことが言えますので、

お店の方でちゃんと防水処理をしてくれていれば良いですが、

それでも、新品に比べると少しは落ちると思います。

スノボウエアの型落ちはどう?

スノボウエアの型落ちは、

おすすめできます。

型落ちというだけで新品ですから、

機能性という意味ではそれほど大きくは変わりませんが、

(年数がたっているという意味では少しは変わるかもしれませんが)

それでもだいぶ値段が下がります。

最新のウエアにこだわる方には

あまりお勧めできないかもしれませんが、

私なんかは見たって何年製の物かなんてわかりません。

最新のおしゃれなウエアを着たいという人は

そういうものを買えばよいと思いますが、

そういうのを気にしない方には型落ちはお勧めできます。

ただ、店頭で型落ちは限られるというのはありますが。

また、安く買いたい場合、

シーズン終わり頃に買うと、売り尽くしセールなどをやっていますので、

数回しか行かないなら、

最初はレンタルにして、

自分に合うものをシーズン終わりごろに買うというのもありです。

まとめ

スノボウエアは、

結構何万円もするので、

迷いますが、

安く買えれば他の物にも費やせますので、

ご参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

-スノボ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スキーのフェイスマスクでおすすめは?手作りは?紫外線は防げる?

スキーやスノボで フェイスマスクって必要? なんて思う方も多いと思います。 私は購入してから スポンサーリンク ずっと使っていまして、 その理由を説明しますので、 もし迷っている方は ご参考にしていた …

猪苗代スキー場のアクセス行き方は?雪道や雪質はどう?

猪苗代スキー場。 福島県でも比較的行きやすいスキー場。 猪苗代スキー場は アクセスなどはどんな感じなのか、 初心者目線で語りたいと思います。 もしよかったら ご覧ください。 スポンサーリンク 2012 …

グランデコスキー場へのアクセス行き方は?雪道や雪質は?

グランデコスキー場。 グランデコスノーリゾートと言いますが、 人気のスキー場です。 人気はありますが、 ちょっと大変な部分もあります。 これから行かれる方への参考にと思います。 スポンサーリンク もし …

スノボゴーグルはいらない?しないでも大丈夫?使わないとどうなる?

スノボに行くとき、 ゴーグルはいらないんじゃないか? って思う方もいらっしゃると思いますが、 スポンサーリンク 実際どうなのか、 私の経験を 書いてみますので、 もしいらないと思われる方は 参考までに …

アルツ磐梯スキー場へのアクセス行き方や雪道雪質はどんな感じ?

アルツ磐梯スキー場は、 福島県でも人気のスキー場です。 いろいろ楽しいですが、 行くうえでの注意点もありますので、 初めて行く方の お役に立てればと思いますので、 もしよかったら ご覧下さい。 スポン …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。