お役立ちサイト888

役に立つサイトを目指して作っています。

墓参り

お墓掃除をするのはいつ?頻度は?掃除の仕方なんてあるの?

投稿日:

お墓掃除って気になりますよね。

ご先祖が入っているおうちですから。

なかなか行く機会がなくて、

どうしてよいか困っている方もいらっしゃるでしょう。

我が家流のやり方ですが、

参考までにと思って、

書いてみたので、

参考にはならないかもしれませんが、

もしよかったら

ご覧ください。

スポンサーリンク
  

お墓掃除はいつやるの?

お墓掃除っていつやるの?

ということですが、

特に決まりはないですけど、

個人的な意見ですけど、

出来れば毎月ですね。

お墓は野ざらしなので、

やはり汚れます。

ですが、

毎月なんて難しいですよね。

それほどこだわらず、

できる範囲で良いと思います。

しかし、

期間があけばあくほど

汚れはこびりつきやすいですし、

できるだけやった方が

ご先祖様は喜びますので、

盆とお彼岸の前、

遠い方は、実際行ったとき

それでもかまわないでしょう。

親戚が来る方は

お彼岸などの前にお墓掃除しておくのが一般的です。

お墓掃除の頻度はどれくらい?

お墓掃除の頻度はどれくらいが良いのでしょうか?

これは先ほど申したように

できれば毎月ですね。

しかし、

今の時代、

離れて住んでいるという方も

たくさんいらっしゃるでしょう。

なので、これも特にこだわらず、

行ける範囲で良いと思います。

しかし、

あまり放置して汚くなりすぎて

汚れが落ちなくなってしまった

というのはまずいので、

そこまで放置はしないほうが良いでしょう。

少なくとも3か月に1回は行った方が良いかなと思います。

あまり放置すると、

スポンサーリンク

墓石に汚れがしみこんでいったりすることもあります。

そうなると、

なかなか汚れを取るのが難しいので、

頻度は高い方が良いでしょう。

お墓掃除の仕方ってあるの?

お墓掃除の仕方って

昔からの決まりはあるのかもしれませんが、

我が家では特に考えていません。

決まり通りにやるかどうかよりも、

実際汚れが落ちている方が

ご先祖様は喜びますから。

気を付けなければならないのが、

花立です。

はなたては、

何もさしていなくても

雨水が入って、

特に夏は腐りやすいです。

水は腐りますから。

なので、

特に高温の時期は、

腐ってすごいにおいを放っているときがあります。

そうならないように、

ある程度の頻度ではお墓参りをした方が良いでしょう。

お墓はご先祖様のおうちです。

おうちが汚かったら

嫌ですよね。

ご先祖様が住むお家を

きれいにしてあげて

自分の心もきれいにしてあげましょう。

まとめ

お墓参りって

おそらく決まりがあると思います。

でも、

そんなのにこだわって

行きづらくなるというのが、

ご先祖様は一番いやだと思うんです。

それよりも、

しっかりお掃除してあげて、

きれいに保ってあげるのが、

一番です。

一回きれいにしたらもう行かないよりは、

ある程度の頻度で行ってあげて

顔を見せてあげると

ご先祖様は喜びます。

決まりがあったとしても、

破ってしまって何か悪いかということを考えずに、

自分が入っていたら

どうされるとうれしいかを

考えてあげるのが良いと思います。

スポンサーリンク

-墓参り
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

彼岸って何するの?行かない、行けない場合はどうする?

お彼岸って、 まず何なのか? 意味合いはあるのですが、 私のような無宗教の人には、 なんだかさっぱり。 スポンサーリンク 私も良くわからないのですが、 自分なりの解釈で、 その意味を考えたので、 もし …

お墓参りは線香のみや線香なしでもないならないでやれることをやる。

お墓参り、行くときに お線香やお茶、お菓子などを あげますよね。 でも、忘れたりした場合、 スポンサーリンク どうしたらよいか、 私もそんなことを 思ったことがあるので、 もしよかったら ご参考にして …

お墓参りに意味がないと思うかどうかが自分の気持ちに通ずると思う。

お墓参りってめんどくさいですよね。 私も無宗教なので、 意味なんてないと思っていましたし、 若いころは全然行きたくありませんでした。 スポンサーリンク ですが、 年を経ていくうちに 自分の中での 感じ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。